2013年12月31日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 今年もありがとうございました 大晦日です 皆さま、今年も本当にありがとうございました 毎年毎年ご愛顧いただく皆さま、そして新しい出会い、新規にご利用いただきました皆さま ただただ、ありがとうございました・・・です 去年も今年も「忘年会」というものもは […]
2013年12月28日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その6 タイマー投稿2日目です、今日はヒナの「森のなか」編を・・・。 この地方のヒナたちは巣立ち後かなりの速さで成長していきます おそらくは餌が豊富にあるためだと考えています 同じフクロウの亜種であるエゾフクロウは巣立ち後も長い […]
2013年12月27日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その5 今日はタイマー投稿です、写真は「森のなか」編に変わります このフクロウの撮影地では半径わずか1kmの範囲内になんと5家族が暮らしています 歩いて回ることもできなくはない狭い範囲です、ただし彼らが生活する森は別々なのです […]
2013年12月26日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その4 事務処理も一段落したので「今年のフクロウ」を再開します 今日の写真は撮れそうで滅多に撮れないものです、リンゴの樹の上から巣穴を見守る親鳥 リンゴ園の方々が作業していない時などにこうして留まっていますが見つけるのは相当困難 […]
2013年12月24日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 メリークリスマス 今日はクリスマスイブですのでフクロウはお休みです 代わりにうさどんのクリスマスカードを作りました あたたかいクリスマスをお過ごし下さい クリスマスなのに・・・、私はこれからカレンダーを納品に出掛けます うさどんもあなた様 […]
2013年12月23日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その3 今年のフクロウ、今日はおとぎの国編です、この写真はご存知の方も多いのではないでしょうか 青森のリンゴ園の周りにはタンポポの群生地が結構あります それも西洋ものではなく今や激減しているニホンタンポポです フクロウとタンポポ […]
2013年12月20日 / 最終更新日 : 2015年1月24日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その2 「ポートレート」集第二弾です、コイツは巣立つには少し早かったようです 「今年のフクロウ」はまだまだ続きます ☟PCの前で作業中の今なら受注後3時間以内にポストに投函いたします!よろしくお願いします~ ◆◆◆ フクロウと動 […]
2013年12月19日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2013年、今年のフクロウたち、その1 缶詰作業中につき新しい写真ではありませんが・・・。 考えてみたら5月から6月にかけての今年のフクロウの巣立ち写真を公開していませんでした ちょうど悪質ハッカーの被害を受けホームページを一から作り直していたためです 今日か […]
2013年12月15日 / 最終更新日 : 2015年1月25日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 秋色その3、ノウサギ 連日の寒さに各地から雪の便りが聞こえておりますが「秋色」第3弾です、3日前の撮影です 明日からまたご依頼品の作業で缶詰になりますので行ってまいりました ・・・やはり今年は急激な気温低下のため色付きが不十分なまま落葉したた […]
2013年12月7日 / 最終更新日 : 2015年1月25日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 秋色その2、クリハラリス 「秋色」その2を撮りました 動物検定問題の答えのこいつはクリハラリスといいます、?でしょうが俗に言うとタイワンリスです 中国や台湾・インドシナ半島・マレー半島などに生息していますが主に台湾から持ち込んだのでこう呼ばれます […]