2019年7月23日 / 最終更新日 : 2019年7月23日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2019年・フクロウの巣立ち、その3 リンゴ畑のフクロウ撮影で一番困るのは「快晴」です。 リンゴの木は低い高さに太い枝を横に伸ばします。見張りをする親鳥は大抵畑内を見通せるこの低い枝にとまります。 実をつける細い枝はそこから上に向かってたくさん生えているため […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2019年・フクロウの巣立ち、その2 毎年、その年のフクロウの巣立ちの様子をフォトブックに仕上げて園主さんにプレゼントしているのですが今年もお届けが完了したので津軽のリンゴ畑のフクロウの巣立ち日記を再開します。(先にウェブで公開したら園主さんの楽しみが無くな […]
2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2019年・フクロウの巣立ち、その1 2019年のフクロウの巣立ち写真もようやく整理が終わりそうですので少しづつ公開していきます。 今年は4ヶ所9羽のひなを追いかける予定でしたが4日間ほどの間に次々と巣立ってしまったため 撮りきることが出来ませんでした^^; […]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 令和元年のフクロウ 今年もフクロウの巣立ち撮影のため、青森県津軽へ車中泊を繰り返しながら行ってきました。 今年で12年連続、毎年同じエリアで複数の巣から巣立つヒナたちをメインに撮ってきました。 まだまだ写真の現像中なのですが、ブログが疎かに […]
2017年5月14日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2017年、春・回顧その3「関西のフクロウの巣立ち」 駆け足の更新です^^; できる時にやっておかないと、いつ旅立つかわからない状況にあるため恐縮です。 地元関西地方のフクロウのひなたちの巣立ちが終わりました。今年も現場で確認できたことに感謝します。 毎年毎年の繰り返しです […]
2016年12月31日 / 最終更新日 : 2016年12月31日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2016年もありがとうございました 今年もありがとうございました! 来年も「上を向いて」頑張ります。 どうぞ、良いお年をお迎えください。 A4壁掛けタイプカレンダー好評販売中!元日も発送いたします! 本日の記事がお気に召しましたら右上のブログランキングバナ […]
2015年8月16日 / 最終更新日 : 2015年8月16日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 気力充実で8月の写真展やります(^-^) さて、平和を引き継ぎ語り継ぐ週間が終わりましたので活動を再開しております 今年は暑い暑いと言ってますが意外や夏バテもなく毎日せっせと制作に励んでおります 偶数月の豊中市での定例作品展のアイテムも出揃いました 夏休みでお子 […]
2014年2月7日 / 最終更新日 : 2015年1月26日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 2014年のトラフズク、その2 先月末の展示会にお越しいただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま、ありがとうございました おかげさまで今月よりしばらくの間「月末定例開催」の契約成立となりました またご都合がよろしければ冷やかしに来てやってくだ […]
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2015年1月26日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 フクロウの展示会、準備完了しました いよいよ展示会が始まります、楽しみです 今日はレイアウトの最終確定とキャプションカードを貼っつけて作業終了 すべての準備が整いました 会場の様子を一部ですが公開させていただきます あとは・・・、あなた様のご来場をお待ちす […]
2013年11月19日 / 最終更新日 : 2015年1月25日 Makoto Konishi ブログのすべての記事 今まで撮った中で一番可愛いフクロウのひな 私は毎年20羽ほどのフクロウのヒナの巣立ちを見届けています よっておそらくは撮影したヒナたちは通算200羽を超えていると思います 「フクロウ」にこだわり続けてここまできたという感じです エゾフクロウやアオバズクやその他の […]